割り当てとシステム上限の用語について
Cloud Quotas には、クラウド リソースの使用状況の表示、使用状況アラートの作成、
割り当て調整の自動化を行うためのツールが用意されています。
次の表では、割り当てに関する他の用語と定義を示します。
用語 |
説明 |
調整の可否 |
割り当て値を増減できるリソース。 |
カウント可能 |
追跡可能であり、割り当てシステムによって割り当てられた値に向かってカウントされるリソース。 |
ディメンション |
ディメンションは、リージョンやゾーンを表す属性、またはサービス固有のディメンション(gpu_family や network_id など)です。
Cloud Quotas API では、ディメンションは Key-Value ペアとして表されます。Key はディメンション名、Value はそのディメンション名の値です(例: {"key" : "region", "value" : "us-central1 "})。 |
割り当て |
使用できるカウント可能な共有リソースの量。 |
割り当て調整 |
割り当て値の増減を求めるリクエスト。割り当ての増加調整は承認と履行の対象となります。割り当ての減少調整はすぐに承認されます。 |
割り当ての調整の設定(プレビュー) |
このリソースは、特定のプロジェクトの割り当て調整設定を表します。有効にすると、割り当て調整は指定されたリソースの使用量をモニタリングし、リソース使用量が割り当て値に近づくと、割り当て調整リクエストを発行します。 |
割り当て情報 |
QuotaInfo は、特定のプロジェクト、フォルダ、または組織の特定の割り当てに関するメタデータと割り当て値の情報を提供する読み取り専用のリソースです。QuotaInfo リソースには次のものが含まれます。
名前やディメンションなどのメタデータ。
さまざまな割り当てディメンションの割り当て値。
Cloud Quotas は、サービスで定義された割り当てと、お客様が開始した割り当ての調整から情報を取得します。 Trusted Cloud
注: QuotaInfo は、さまざまなソースからの情報で構成されます。QuotaPreference リソースを作成していなくても、デフォルトの割り当て構成が存在します。quotaPreference.create または quotaPreference.update で優先状態を指定しない限り、QuotaInfo は、利用可能なデフォルトの割り当て情報に基づいて、適用する割り当て値を決定します。 |
割り当て設定 |
QuotaPreference リソースは、特定のディメンションの組み合わせに対する設定を表します。このリソースは、プロジェクトの割り当て増加調整を行う際に使用します。また、プロジェクト、フォルダ、組織の割り当ての減少調整にも使用します。割り当ての増加調整は承認と履行の対象となります。割り当ての減少は直ちに履行されます。割り当てを設定するには、Cloud Quotas コンソールの UI または API を使用します。
|
システムの上限 |
固定値。通常はアーキテクチャ上の制約です。システムの上限は調整できません。
ただし、一部のシステムの上限はカウント可能です。このような場合、Cloud Quotas には、これらの値に関する使用状況をモニタリングし、アラートを作成するためのツールが用意されています。 |
種類 |
リソースを割り当て(調整可能)またはシステム上限(調整不可)として示すフィールド。割り当てによっては、調整できない場合があります。 |
値 |
カウント可能なリソースまたはシステムの上限に適用されている、現在の実質的な最大値。通常、割り当ては調整可能で、手動調整または自動調整により割り当ての値を変更できます。 |
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-04-11 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-04-11 UTC。"],[[["\u003cp\u003eCloud Quotas allows users to monitor their usage of cloud resources.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eUsers can set up usage alerts to stay informed about their cloud resource consumption.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eQuota adjustments, including automated ones, are made available for resources that are deemed adjustable.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eQuotas represent the allowed amount of a countable, shared resource and are set by Google Cloud services.\u003c/p\u003e\n"],["\u003cp\u003eSystem limits represent a fixed and unchangeable value within the system.\u003c/p\u003e\n"]]],[],null,[]]