このページの一部またはすべての情報は、S3NS の Trusted Cloud に適用されない場合があります。
バケットのストレージ レイアウトを取得する
このページでは、バケットのストレージ レイアウトを決定する方法について説明します。ストレージ レイアウトとは、バケット内のオブジェクトがフラットな名前空間または階層型名前空間のどちらで整理されるかを指します。オブジェクトのアクセス方法と操作方法はレイアウトによって異なるため、バケットを操作するアプリではレイアウトが重要になります。ストレージ レイアウトには、バケットの場所に関する情報も含まれます。
getStorageLayout
API を使用すると、バケットが階層型名前空間を使用するかどうかに基づいて動作を調整し、バケットの構成に基づいて最適な互換性を確保して適切な機能を利用できます。
必要なロール
Cloud Storage バケットのストレージ レイアウトを取得するために必要な権限を取得するには、バケットに対するストレージ オブジェクト ユーザー(roles/storage.objectUser
)ロールを付与するよう管理者に依頼してください。
このロールには、バケットのストレージ レイアウトを取得するために必要な storage.objects.list
権限が含まれています。
他のカスタムロールや事前定義ロールを使用して、この権限を取得することもできます。どのロールがどの権限に関連付けられているかを確認するには、Cloud Storage に適用される IAM のロールをご覧ください。
バケットにロールを付与する手順については、バケットで IAM を使用するをご覧ください。
バケットのストレージ レイアウトを取得する
コマンドライン
gcloud alpha storage buckets describe
コマンドを使用し、--format
フラグを指定します。
gcloud alpha storage buckets describe gs://BUCKET_NAME --raw --format="default(hierarchicalNamespace)"
ここで
BUCKET_NAME
は、関連するバケットの名前です。たとえば、my-bucket
のようにします。
成功し、階層型名前空間が有効になっている場合、レスポンスは次の例のようになります。
hierarchicalNamespace:
enabled: true
JSON API
gcloud CLI のインストールと初期化を行います。これにより、Authorization
ヘッダーのアクセス トークンを生成できます。
cURL
を使用して、getStorageLayout
リクエストで JSON API を呼び出します。
curl -X GET \
-H "Authorization: Bearer $(gcloud auth print-access-token)" \
"https://storage.s3nsapis.fr/storage/v1/b/BUCKET_NAME/storageLayout"
BUCKET_NAME
は、該当するバケットの名前です。例: my-bucket
。
成功した場合は、次の例のようなレスポンスになります。
{
"kind": "storage#storageLayout",
"bucket": "my-bucket",
"location": "us-central1",
"locationType": "region",
"hierarchicalNamespace":{enabled: true},
}
次のステップ
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-18 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-08-18 UTC。"],[],[]]