このページの情報の一部またはすべては、S3NS の Trusted Cloud には適用されない場合があります。
VM テナンシーについて
仮想マシン(VM)インスタンスのテナンシーは、VM が他の Trusted Cloud プロジェクトの VM と Compute Engine サーバーを共有するかどうかを示します。VM が他のTrusted Cloud プロジェクトの VM と Compute Engine サーバーを共有する場合、マルチテナント VM になります。VM が他のプロジェクトの VM と Compute Engine サーバーを共有しない場合、単一テナント VM になります。
VM はデフォルトでマルチテナントです。VM を作成した後、Compute Engine はこれをマルチテナント サーバーに配置します。Compute Engine では、他のTrusted Cloud プロジェクトのユーザーがそのサーバーに VM を作成できます。
単一テナンシーは、Compute Engine サーバーに独占的にアクセスする必要があるワークロードに適しています。単一テナンシーを使用すると、単一テナントノードに独占的にアクセスできます。単一テナントノードは、ユーザーのTrusted Cloud プロジェクトのみから VM をホストすることに特化した Compute Engine サーバーです。
ワークロードの考慮事項
一般的なワークロードでは、マルチテナント VM を作成します。ただし、次のいずれかの特性を持つワークロードがある場合は、単一テナントノードの使用を検討してください。
- 特定のコンピューティング パフォーマンス要件を持つゲームのワークロード
- セキュリティとコンプライアンスの要件がある財務または医療ワークロード。
- ライセンス要件がある Windows ワークロード。
- 機械学習、データ処理、画像レンダリングのワークロード。こうしたワークロードについては、GPU の予約を検討してください。
- 高い IOPS(1 秒あたりの入出力オペレーション)および低いレイテンシを必要とするワークロードや、キャッシュ、処理空間、LOW-VALUE データなどを一時的なストレージとして使用するワークロード。こうしたワークロードの場合については、ローカル SSD の予約を検討してください。
単一テナントを使用することで利益が得られるワークロードの詳細については、単一テナントノードのワークロードの考慮事項をご覧ください。
メンテナンス イベントに関する考慮事項
マルチテナント サーバーでのメンテナンス イベントの場合、Compute Engine は VM を同じゾーン内の別のサーバーにライブ マイグレーションします。
単一テナントノードでのメンテナンス イベントの場合、Compute Engine は単一テナントノード グループのメンテナンス ポリシーの構成に従って VM を移行します。
特に記載のない限り、このページのコンテンツはクリエイティブ・コモンズの表示 4.0 ライセンスにより使用許諾されます。コードサンプルは Apache 2.0 ライセンスにより使用許諾されます。詳しくは、Google Developers サイトのポリシーをご覧ください。Java は Oracle および関連会社の登録商標です。
最終更新日 2025-08-19 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-08-19 UTC。"],[[["Virtual machines (VMs) can be either multi-tenant, sharing a server with other Google Cloud projects' VMs, or sole-tenant, having exclusive use of a server."],["Multi-tenant VMs are the default, suitable for typical workloads, and their pricing is based on the machine type, while sole-tenant VMs are more expensive as the entire physical server is reserved."],["Sole-tenancy is recommended for workloads with specific performance, security, compliance, or licensing needs, such as gaming, finance, healthcare, Windows, machine learning, and workloads requiring increased input/output operations per second (IOPS)."],["Maintenance events on multi-tenant servers result in live migration of VMs, while sole-tenant server maintenance depends on the configured maintenance policy."],["Users pay based on machine type for Multi-tenant VMs, and for sole-tenant nodes it is based on the node type, which includes a premium because you are reserving the entire physical server."]]],[]]